Model One Digital
Generation 3
ワイヤレス機能を満載。
ロスレスWi-Fi 音質
+シンプルなデザイン。
Model One Digital Generation 3は、お気に入りの音楽を高音質でお楽しみになられたい方へ向けたモデルです。クラシック・ルックなデザインに最新のBluetooth、Wi-Fiワイヤレス機能を搭載。AirPlay 2とGoogle Castに対応しています。ストリーミングでお気に入りのオーディオコンテンツに高音質、シームレスにアクセスが可能です。
スマートラジオ
Wi-Fi/Bluetooth+FMラジオ
Wi-Fi経由でGoogle Cast、AirPlay 2、音声アシスタントデバイスを通じて、音楽、ポッドキャスト、ニュースソースを素早く楽しめます。さらにFMラジオやBluetooth接続も楽しめます。
| Wi-Fiと接続して高音質をお楽しみください。
|
Google HomeやApple Home経由で複数のディバイスとの接続が可能です。
注意: Wi-Fi対応のART Generation 1製品とは互換性がありません。

スマートラジオ
Wi-Fi/Bluetooth+FMラジオ
Wi-Fi経由でGoogle Cast、AirPlay 2、音声アシスタントデバイスを通じて、音楽、ポッドキャスト、ニュースソースを素早く楽しめます。さらにFMラジオやBluetooth接続も楽しめます。
| Wi-Fiと接続して高音質をお楽しみください。
|
Google HomeやApple Home経由で複数のディバイスとの接続が可能です。
注意: Wi-Fi対応のART Generation 1製品とは互換性がありません。


アップデートされた機能とシンプルな操作性
素晴らしい聴き心地には秘密があります。シームレスなオーディオ体験をお届けするために各機能は丁寧に設計されています。
カートに追加デザイン
Model One Digital Generation 3は、家具級品質の木材とソリッドなアルミニウムを組み合わせた、シンプルかつモダン・コンテンポラリーなデザインを採用、和洋を問わずあらゆるインテリアと自然に調和します。
オーディオ性能
20Wアンプ、バスポート設計、独自にチューニングされたイコライゼーションを搭載したシングルドライバーシステム(1 x フルレンジドライバー)は、高解像度、ダイナミックなサウンドで部屋を満たします。Wi-Fiストリーミングにより高音質で圧縮の少ないロスレスサウンドを配信し、音の詳細をクリアに再現します。
接続と再生
Wi-Fi接続に対応しAirPlay 2、Google Cast、Spotify Connectをサポート。一度Wi-Fiに接続すれば、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のネットワーク内のあらゆるデバイスからのストリーミングが可能で、簡単に音楽を共有することが出来ます。さらにFMの試聴や、Auxiliary入力経由の有線デバイス、Wi-Fi不要のBluetoothのストリーミング再生も楽しめます。
操作性
Model One Digital Generation 3は、ディスプレイ周りの回転ベゼルで直感的に再生、一時停止、曲のスキップ、チャンネル変更等の操作が可能です。ソースの選択と音量調整は1つのノブで完結、フル機能リモコンでも全ての操作が可能です。さらに、Wi-Fi経由でストリーミングした際は、お手持ちのスマートフォンをリモコンとして使えます。
アップデート
Model One Digital Generation 3は、Wi-Fi接続時にファームウェアを自動更新。常に最新のテクノロジーにアップテートします。

Design
The Model One Digital Generation 3, brings together modern and contemporary design elements mixing real wood and aluminum hardware, effortlessly enhancing your home décor. With its streamlined and minimal design, it allows a classic hands-on approach to Wi-Fi audio playback.
Audio
With a 20-watt amplifier, bass ported design, and precisely tuned equalization, this single-driver system (one full-range) delivers impressive high-resolution, room-filling dynamic sound. With Wi-Fi streaming offering high-quality, low compressed audio the Model One Digital ensures every detail is heard.
Connectivity
Wi-Fi connectivity supporting AirPlay and Google Cast, and Spotify Connect – just connect once and stream from any device on your network. Everyone at home can stream from their own phone, tablet, or laptop, making music a truly collective experience. In addition, you can enjoy the classic experience of radio (FM or DAB), wired devices through an Auxiliary input, or Bluetooth audio without the need for Wi-Fi.
Controls
Model One Digital Generation 3 lets you play, pause, skip tracks, or change stations with the intuitive design of a rotating ring around the display, select a source and adjust the volume with one knob, and offers a full-featured remote control for everything else: plus, when streaming via Wi-Fi, your phone acts as the remote control.
Futureproof
Your Model One Digital Generation 3 stays current with the latest technology, thanks to automatic firmware updates.
是非ご自宅でお試しください。
寝室、オフィス、キッチン、リビング。Model One Digital Generation 3はあらゆる空間に自然と溶け込みます。





Side-by-Side Comparisons: Find Your Fit
Check out our diverse range of products that complement each other. Compare features and find the perfect fit for you!
Explore Now技術仕様
Model One Digital Generation 3のご購入はこちら。
Buy Nowよくある質問
どのようにして本体の電源を入れますか?
本体の中央にある電源ノブを軽く押してください。電源を切る際はノブを長押ししてください。
ソースを変更するにはどうすればいいですか?
本体の電源が入った状態で、電源ノブを軽く押してください。ソースが切り替わります。
音量を調整するにはどうすればいいですか?
電源ノブを時計回りに回すと音量が上がり、反時計回りに回すと下がります。または、付属のリモコンの音量調節を使用してください。
スマートフォン等のデバイスとBluetoothで接続するにはどうすればいいですか?
本体の電源がオンの状態で、電源ノブを短く押すとソースを変更できます。本体全面の液晶スクリーンに「Bluetooth」と表示されるまでノブを押してください。デバイスとスピーカーを初めて接続する際は、スクリーン周りの丸いベゼルを長押ししてペアリングモードを有効にします。スクリーンに「Pairing Enabled」と表示されます。次に、スマホ等デバイス側のBluetooth設定を開きます。利用可能なデバイス一覧から「Tivoli M1D3_XXXXXX」を探し、選択してペアリングします。画面に「Pairing Success」と表示され、ペアリングが完了します。
Tivoli Audio Setupアプリはどのように使用しますか?
Tivoli Audio Setupアプリは、Apple App ストアとGoogle Playストアから無料でダウンロードができます。Androidデバイスのユーザーは本機をWi-Fiに接続するためにこのアプリが必須です。AppleユーザーがAirplayを使用して接続する際は必要ありませんが、Appleデバイスのユーザーであっても、Google Castを使用する際はこのアプリが必要となります。
設定は簡単です。アプリをダウンロード後、デバイス画面の「Location Permission」をタップし、画面の指示に従ってこのアプリの位置情報の使用を許可します。デバイスの「設定」画面からWi-Fi、Bluetoothへのアクセスを有効にします。画面の指示に従ってスピーカーをWi-Fiに接続します。スピーカーがWi-Fiに接続されると、接続されたスピーカーの情報が表示されます。スピーカー名の横に表示された「歯車(設定)」のアイコンをタップして、表示された「Google Cast」をタップしてください。これでGoogle Castが有効になります。Google Home経由でスピーカーを使用されない場合は、このステップをスキップできます。
Google Castで接続するにはどうすればいいですか?
スマホ等、スピーカーと接続するデバイスにTivoli Audio Setupアプリがインストールされていることをご確認ください。デバイス側のWi-Fi設定画面で、本機と接続する際に使用するWi-Fiネットワークを選び接続してください。電源ノブを押して本体の電源をオンにします。ノブを短く押してソースを変更します。ディスプレイに「WiFi」と表示されたらWi-Fiモードです。その後、本機は自動的にWi-Fi設定モードに入りますが、入らない場合は、背面のSETUPボタンを押してください。
次に、デバイス側でTivoli Audio Setupアプリを開きます。画面下部メニューの「+Add」セクションを選択し、設定を開始します。アプリ内の指示に従って接続するデバイスを設定します。「No devise found」(接続機が見つからない)が表示される場合は、本体背面のSETUPボタンを押してください。 デバイスの画面にスピーカー名が表示されたらタップし、スピーカーから音が聞こえたら「Yes」をタップしてください。その後、画面の指示に沿ってWi-Fiパスワード等の情報を入力ください。接続が完了すると、ディスプレイにWi-Fi接続が成功したかどうか表示されます。
本機がWi-Fiに接続されると、「Go to Home」が表示されますので、そちらをタップしてセットアップアプリのホーム画面に戻ります。
その後、デバイスでGoogle Homeアプリを開き、デバイスタブを確認します。Model One Digitalは「ローカルデバイス」に表示されますので、タップして設定します。
Google Cast の使い方はどうすればいいですか?
Model One Digital を Wi-Fi に接続、Spotify等のGoogle Cast 対応アプリから使用できます。スマホ等のデバイスで選択した対応アプリを開きます。アプリ内の Cast ボタンをタップします。Model One Digital スピーカーを選択し、アプリ内で再生ボタンを押します。
Apple AirplayでスマートデバイスをModel One Digitalに接続するにはどうすればいいですか?
iPhone等のiOSデバイス側のWi-Fi設定画面で、本機と接続する際に使用するWi-Fiネットワークを選び接続してください。電源ノブを押して本体の電源をオンにします。電源ノブを短く押してソースを変更します。ディスプレイに「WiFi」と表示されたら、Wi-Fiモードです。その後、本体は自動的にWi-Fi設定モードに入りますが、入らない場合は背面のWi-Fiボタンを押してください。
iOSデバイスでWi-Fi設定を開きます。「新しいAirPlayスピーカーを設定」までスクロールし、「Tivoli Audio M1D3_XXXXXX」を選択します。この時点で、スピーカーの名前を変更(推奨)し、オプションのパスワードを設定できます。次に「次へ」を選択し、接続を待ちます。接続確認が表示されたら「完了」を選択します。接続が完了すると、スクリーンに確認メッセージが表示されます。
AirPlay の使用方法
Apple AirPlay で接続するとオーディオ・ソースを 本機 にストリーミングすることができます。iPhone等のiOS デバイスが 本機 と同じWi-Fiネットワークに接続されていることを確認してください。iOS デバイスの画面右上に指を置いて、そのまま指を下方向へスクロールすると、コントロールセンターが開きます。コントロールセンター内の右上にあるオーディオアイコンを長押しし、AirPlay をタップし、利用可能なデバイス一覧から Model One Digital を選択します。
Wi-Fi 設定が完了しません。
まず、スマホ等のデバイスが正しいWi-Fiネットワークに接続されており、Bluetoothがオンになっていることを確認してください。次に、Model One Digitalの本体電源をオフにします。デバイス上のTivoli Audio Setupアプリを閉じます。Model One Digitalの本体電源を再びオンにし、ソースがWi-Fiモードになっていることを確認します。その後、接続の手順を実行してください。
Google Home経由で他のスピーカーとグループ化する方法は?
本機がオンの状態で、Google Home経由で接続されていることを確認してください。次に、Google Homeアプリを開き、設定をタップし、「+追加」をタップし、最後にスピーカーグループをタップします。グループに追加したい各デバイスをタップします。選択されたスピーカーの横にチェックマークが表示されます。すべてのスピーカーが選択されたら、次へをタップし、希望のグループ名を入力します。完了したら保存をタップします。このスピーカーグループは、Google Cast対応アプリで利用可能なスピーカーとして表示されます。
Model One Digitalを他のスピーカーとApple AirPlayでグループ化する方法は?
本体の電源が入っており、Wi-Fiに接続されていることを確認してください。iPhone等iOSデバイスのコントロールセンターを開きます。画面右上にあるAirPlayボタンをタップします。その後、オーディオ・ソースをストリーミングしたい各スピーカーを選択します。
スマホ等デバイスのBluetoothメニューにModel One Digitalが表示されない場合:
•デバイスのソフトウェアが最新のバージョンか確認してください。必要に応じて最新のバージョンに更新してください。
•デバイスのBluetoothリストを開きます。
• 電源ノブを押して本体をオンにします。
• スクリーンに「Bluetooth 」が表示されるまで電源ノブを押し続けます。
• Bluetoothアドレス「Tivoli M1D3_XXXXXX」を探します。
• そちらを選択して接続します。デバイスとModel One Digitalのディスプレイの両方で接続が確認されます。
Bluetoothモードで音が出ない。
音が出ない場合は、オーディオ・ソースを一時停止してから、再度再生してみてください。これにより、ストリーミングがリフレッシュされるか、Wi-Fiに問題があるかどうかがわかります。音楽配信サービスを使用する場合、配信元専用のアプリでスピーカーを選択する必要がある場合は、そちらのアプリに正しく接続されているかを確認してください。
Apple AirPlay 経由で接続できません。
iPhone、iPad、または iPod Touch で iOS 11.4 以降を使用しているか、Mac では iTunes 12.8 以降を使用していることを確認してください。それ以前のOSには対応していないケースがあります。
Spotify/Apple Musicで Google Cast 用のスピーカーが見つかりません。
各アプリでGoogle Castオプションを選択する必要があります。各アプリ内のGoogle Castアイコンを見つけて、Model One Digitalスピーカーを接続してください。Castボタンが見つからない場合は、ご使用のデバイスがスピーカーと同じWi-Fiネットワークに接続されているか確認してください。その後、アプリを閉じて再起動してみてください。ご使用中のアプリでプレイヤーコントロールを開く必要がある場合があります。
AirPlayで接続しましたが、スピーカーから音が出ません:
• iPhone等のAppleデバイスで画面の右上から下にスワイプしコントロールセンターを開きます。
• iPhone X以前の古いモデルの場合は、画面の下部から上に向けてスワイプします。
• 右上の音楽セクションにあるAirPlayアイコンをタップします。
• 再生したいスピーカーを選択できます。
AirPlayの音が、電話のロック/アンロック時やアプリを切り替える際に飛ぶ:
iOSデバイスでBluetoothをオフにします。Bluetoothをオフにした後、AirPlayで通常通り音楽を再生します。
Model One Digital に接続できない場合の対処方法:
• デバイスと同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていることを確認してください。
• 次に、Model One Digital を一度電源を切ってから再起動してください。
• Model One Digital が Wi-Fi ネットワークに再接続されるまでお待ちください。
• 次に、お好みの音楽アプリを開きます。再生したい曲を選択した後、音楽アプリ内の Google Cast または AirPlay ボタンをタップします。
• ソースとして Model One Digital を選択します。
• 選択後、再生ボタンを押すと、スピーカーから音楽が再生されるはずです。
製品ガイド
Model One Digital Generation 3のセットアップ方法、使用方法、お手入れ方法、その他機能をご紹介しています。
ガイドを表示